ベビーボイス®(赤ちゃんの声の通訳)とは
・胎児
・0歳~3歳位までお子さま
・言葉の発達の遅いお子さま
・お空に還ったお子さま
・お空で待っているお子さま
に対して、例えば
「普段赤ちゃんがどんな風にママのことを思っているのか」
「夜泣きの原因」
「困った癖の理由」
「お子さまがママに伝えたいと思うこと」
「ママがお子さまに聞いてみたいと思うこと」
などを、ママや家族が聞きたいと思うことをお子様に尋ね、心の思いを通訳していきます。
お話を聞いていく中で、親子で解決した方がいい思いをママに尋ねます。
・子育てでひっかかっていること
・子育て元気にできない思い
・子育てがんばれないこと
・子育てに関する不安の種やモヤモヤ
があれば、【ママのお悩み解決セラピー「ハートボイス®」】で、スッキリ解消していきます。
■ こんなお子さまのなぜ?と思っている方におススメです
・おむつ、ミルク、抱っこ、それでも泣き止まない
・夜泣き
・何かを異常に怖がってしまう
・ちょっと前に振り返って、その時の気持ちを聞いてみる
・ママから見てお子さまの困った癖
・ママが心配に思うこと
・お子さまが気にしている思い
・ママがなぜ?と思うこと
・その他
通訳をしていて、気付くことがあります。
ママが思う心配と、お子さまが思う心配などは、実は違っていたり、勘違いしていることが多いです。
それらのことを、お互いの思いを通訳しあうことで、どういう親子であればよいのか・・・などの気づきを得ることができます。
お子さまはママが大好き。
ママにとても思いを寄せています。
ママはどうしたらお子さまのその思いに答えられるのか、親子がどうあればママとお子さまの親子の絆作りにつながっていくのか、これからいろいろと考えてみませんか?
もちろん
・ママをなぜえらんで生まれてきたの?
・お腹にいる間ってどんな感じだった?
・今家族にいいたいことはある?
・好きな遊びは?
・etc
というお話も聞くことができます♪
※お聞きした内容、プライバシーは必ずお守りいたします。
お子様の声は勝手に聞くことはありませんので安心されてください。
■ こんなママにもおススメです
もしも、ママの方で
・子育てでひっかかっていること
・子育てを元気にできない思い
・子育てをがんばれないこと
・子育てに関する不安の種やモヤモヤ
「なんだか子育てに不安なことがある」
「なんだか気にしてしまう思いがある」
「なんだかイライラする」
「元気になれない」
などのお悩みがありましたら、ママのお悩みを解決するセラピー【ハートボイス®】セラピーを合わせて体験いただき、子育てを早く前向きに、楽しく取り組めるようになるお手伝いをしております。
大人のお悩み解決セラピー「ハートボイス」セッションについて
■ 大人のお悩み解決セラピー「ハートボイス」で得られる効果の例をご紹介
◎子育てで何か行動を起こしたいと思えるようになる
◎本当に自分のやりたい子育てがみつかる
◎子どもを受け止められるようになる
◎周りの評価が気にならなくなる
◎必要な人が現れる
◎必要でない人はどこかで幸せになり去っていく
◎必要なものだけを選べるようになる
◎根拠のない自信がつく
◎つまらないことでイライラしなくなる
◎他人と自分を比べて評価しなくなる
◎ピンチをチャンスだと思えるようになる
◎ありのままの子供を認められる
◎子育てしていくことで楽しいことが起きる
◎家族円満
■ ベビーボイス体験された方の感想
●セッション体験された方の感想を数例ご紹介
■今までの通訳のお話
■今までのベビーボイス(赤ちゃんの声の通訳)感想
■ ベビーボイス聞きたい内容の例
◆聞きたい内容の例
①人気のあるお話
「なぜママをえらんで生まれてきたの?」
「今ママにいいたいことは?」
「今困ってることはある?」
「今楽しいと思ってることは?」
「今好きと思ってることは?」
「家族にいいたいことは?」
②ママが心配に思うこと
「おむつ、ミルク、抱っこ、それでも泣き止まない理由」
「夜泣きの理由は?」
「ママから見てお子様の困った癖」
(例:お友達をぶつ・かむ。スプーンをなげる)
「何かを異常に怖がってしまう」
(例:土が触れない。海・水・お風呂が苦手。意味不明に激泣きする)
③ママがなぜ?と思うこと
「不思議な癖」
(例:片足でハイハイ、指しゃぶり)
「過去あったこと・ちょっと前に振り返って、その時の気持ちを聞いてみる」
(例:あの時、どうして○○だったの?)
「おっぱいをやめられない理由は?」
「離乳食(ご飯)を食べない理由は?」
④その他のお話
「個性・性格について」
「これからやりたいと思っていることは?」
「その他」
■ 体験に向いてない方・セッションをお断りいたします
・子どもの個性(性別)を受け止めたくない
・なんらか子どもをコントロールしたいと思っている
・お子さんの命に対してなんとかコントロールしたいという思いがある
・切迫早産になるのではないか聞きたい
・帝王切開にならないか聞きたい
・流産するのではないか聞きたい
・子どもに病気があるのではないか聞きたい
・子どもに障害があるのではないか聞きたい
・次の子が男の子か女の子か前もって聞きたい
となんらか不安がある方もいらっしゃるかもしれませんが、どんな状態であっても「意味があって」そのお子さんはお母さんを選んできてくれています。
単純に理由を聞きたいと思うのでなく
・お子さんをどうにかしたい
・お子さんを変えたい
・お子さんの思いをコントロールしたい
・お子さんの方から自分を癒してほしい望んでしまう
というお気持ちをお持ちでセッションを希望される方は(自覚あるなしに関わらず)通訳をお断りしています。
お母さん自身の「不安になってしまう気持ち」や、お母さん自身が「ありのままの子どもの状態を受け止められない」という思いについては、 【ハートボイス®(大人のお悩み解決セラピー)】の方で、大人の不安になる思いを楽にするお手伝いを行うことはできます。
■ ベビーボイス個人セッションについて
■ 営業日・場所・アクセス
■ 各セッションお申し込みの流れ・お支払方法
1.お申込み・お問い合わせ
■お申込み・お問合せフォーム
※24時間以内にお返事いたします。
返信のない方は、迷惑メール確認、再度フォーム送信・メール送信お願いします。
↓
2.詳細について打ち合わせ
①セッションの内容確認
②日時について
ご予約空き状況確認(当月)
ご予約空き状況確認(次月)
③セッション方法について(選択する)
・対面(埼玉方面カフェなど)
・出張対面
(依頼いただければご自宅や近隣カフェまで出張しております。ただ、出張費を負担いただくことになります)
・スカイプ(無料ビデオ通話)
・ZOOM(無料会議ソフト)
・ライン(無料通話・無料ビデオ通話)
④出張希望の場合の交通費詳細について
・ご住所
・最寄り駅(最寄りバス停)
・出張料について
(セラピスト往復交通費+移動時間30分につき300円(10分100円)をご負担いただきます)
⑤お子さん同伴かどうか教えてください
⑥確認ください
・セッション前の注意事項確認ください
・
キャンセルポリシーについて
⑦その他質問ありますか?
などの打ち合わせ
↓
3.セッション料のお支払について(振込み)
対面の方は当日お支払い
※対面セッション以外の方は全て前払いになります。
※振込先はお問合せ後にお知らせいたします。
↓
4.セッション
セッション当日となります。